おはようございます!名古屋校の杉原です。

今週に入って気温が一気に下がりましたね。

これが例年並みの気温と言えばそうなのかもしれませんね。

朝晩の寒暖差がありますので、みなさん体調管理には気を付けてくださいね。

本日は、株式投資で成功していく上で心掛けることについてお話したいと思います。

まず、何はともあれ株式投資をしていこうと思ったのであれば、目標を明確にするということです。

これはビジネスやスポーツでもなんでもそうですが、目標がなく結果が出ることはありません。

物事なんとなくやってたら上手く行くことはあまりありませんし、

もしそうやっていっている人がいたとすれば、謙遜していると思った方がいいです。

よくある話ですが学生の時代にテスト前に勉強した?と聞いて、いや全然してないよ!という
 
やりとりをしたことは一度くらいあるかと思いますが、勉強、全然やってないという人に限って
 
成績が良かった印象が私の中では今でもあります。

そして、そんな謙遜している人の言葉を真に受けて、あの人がやっていないからと思い自分も
 
勉強しずに遊んでしまったりすると良くない結果になった人は多いのではないでしょうか。

そして、もうひとつはバランスが必要です。スポーツでも事業でも株式投資でも、
 
時間も資金も限られた中で結果を出すためには、何を重視するかというとバランスが大事です。

これは体の健康も同じことがいえますが、常にバランスを取りながらやらないと、
 
何事も上手く行きません。

一時的に集中して株式投資の勉強をすることも大切ですが、目の前のことに集中しすぎてしまうと、
 
木を見て森を見ずの状態になりかねません。
 
これは相場のチャート分析する上でもとても大切なことになります。
 
ひとつの指標に囚われすぎて他にも見なくてはいけない大切なポイントを見逃してしまい、
 
取引終了後に振り返った時、なぜ、このポイントを見逃してしまったのか!?と
 
いう事にもなりかねません。他には小さく始めて大きくするということです。
 
事業もそうですが、これから先の未来がどうなるかわからないのに、
 
はじめから多くの資金を投入していくのは危険です。

形から入るという言葉がありますが、株式投資に関して言えば、
 
私はやめておいた方がいいと思います。バランスという側面にも共通しますが、
 
少しずつ上達しながら規模を大きくするのがポイントですし、これも大切になります。
 
値幅制限のある株式投資では一発逆転というのは有り得ないと思います。
 
毎月、安定して利益を積み重ねていくことが必要となります。
 
また、小さな規模の段階で上手くいかないことが、規模を大きくしたら
 
上手くいくということはないと思います。
 
他にも角度を変えてみると、取引する時間軸が長くゆっくりやってできないことを、
 
時間軸が短く早くやってできるということも難しいと思います。
 
私が基本に重きを置いているのはこうした理由があります。
 
このあたりは授業でもお伝えしていることなのでご存知かと思います。

そして、もうひとつは、継続は力なりです。物事なんでもそうですし、
 
どの世界でも続けなければ成果には繋がることは少ないと思います。

もし続けられない場合は目的意識が弱かったり、現在の生活の中でのバランスが
 
良くないのかもしれません。基本的なことを繰り返しすることが、

いかに難しく大変か多くの成功した人は知っているはずです。
 
止めることはいつでもできますが、続けることは簡単ではありません。
 
しかし、続けていくことで道は開けていくと思います。
 
ゴールを近づけるかどうかの鍵は自分自身の中にあると思います。


少しでも参考になれば幸いです。


最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。