慣性の法則
PUBLISHED: 2018.06.29
TAGS:
PUBLISHED: 2018.06.29
TAGS:
おはようございます!名古屋校の杉原です。
みなさんもご存じかと思いますが、学校で習った慣性の法則について
少しお話ししたいと思います。
止まっている物体に、力を加えなければ、そのまま止まり続けます。
動き続けている物体に、力を加えなければ、そのまま動き続けます。
これを慣性の法則といいます。
これはトレードにも同じことが言えると思います。
例えばエントリーの方法が正しいと思ってエントリーしている間は、
失敗したり、うまくいかなくなるまで、その考え方は正しいと思って、
同じ行動を続けます。
私もそうでしたが、トレードを始めた頃は、正しいと思うことは、
どこか微妙にずれていたり、勘違いしていたり、
そもそも根本から間違っていたりします。
しかし、人は何かをその瞬間信じなければ、行動ができないし、
何かを信じ、それに従い行動するのは、ある意味当然で仕方のないことです。
大切なことは、失敗したり、うまくいかなくなった時に、
自分の考え方を客観的に見て、本当に正しいかを疑い、修正することです。
修正することができるとトレードはより進化していきます。
失敗が続くとなかなか、行動をするのが億劫になったりします。
日々、失敗した時、もっと、うまくいく方法や銘柄はなかったか?
なぜ失敗したか?を考えることは非常に大切です。
また、慣性の法則にあてはめてると、失敗をして動かなくなった人は、
次に動くきっかけができない限り動かない訳です。
なので、間違った時はトレードの振り返りをしましょう!
そしてトレードの修正してブラッシュアップして
トレードを進化させましょう!!
自分で動けなくなった時は授業や仲間等に相談してみましょう。
それも次に繋がるきっかけになるかも知れません!
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
© 2018 オービー, Inc.
コメントを入力する