From:藤井百七郎

名古屋自宅のオフィスより、、、

先日、日本が誇るメジャーリーガーの

イチローがMLBの殿堂入りを果たしました。

ほんとうに日本人としてまた野球ファンとして

大変に誇らしいことであります。

日経新聞のスポーツ欄にサッカーの三浦知良選手が

殿堂入りをたたえる記事を載せていました。

イチローは選手時代は野球のために常日頃から

ユニフォームを着ていない時でも集中していた。

また準備を怠らなかった。これくらいなら

大丈夫かなと普通の人だったら手を抜く

ようなことも一切やらず「そこまでやるの」

というくらい自身を律し努力をしていたとのこと。

だからほんの一瞬に集中力を求められる

野球というスポーツであの成績を残せた。

そんなイチローのことを努力の天才と称えながらも

三浦選手はもう1つイチローのことを…


『変態』とも称していました。


もう努力のしすぎで常人ではない超天才といった

褒め言葉なのですが変態とはすごい表現ですね。

ご存知の通り変態とはあまりこのましい言葉では

ないですがそれをわかっていたの表現です。

三浦選手も同じプロ選手なので相当な努力を

しているのですがその彼から見ても

「変態」レベルの努力家だったんでしょうね。

何でもそうですが上達するためにはそれなりの

努力が必要です。ですが努力はきついですよね。

ですが変態レベルくらいに努力すれば

何にでも抜きんでることができるんでしょうね。

我々の株も同じですね。利益をとりたいとか

株で勝ちたいとか思うのであれば常人と

同じ行動や努力をしていてもダメなのかもしれません。

それなりの「変態」になる必要があるのかもしれません。

ちなみに変態とは行動が少し常識外れという意味だそうです。

チャートを常識外れくらいに見てみる。

過去検証を常識外れくらい繰り返してみる。

お金のかからないことなのでやってみる

価値はあるかもしれませんね(^^♪