From:藤井百七郎

名古屋自宅のオフィスより、、、

まだ真夏真っ盛りですが、冬物を物色しております。

連日猛暑が続いて地域によっては過去最高温度を

更新するような猛暑を通り越して「酷暑」と

呼ばれたりしておりますが私藤井は冬物を

物色しております。もちろんネットで…

さすがのデパートでもこの暑さで冬物は

展示したりしていませんね。

ですのでネットで気に入ってるブランドを

ポチポチと見て絞込み作業をしております。

世間はどうやって今の暑さをしごこうかと

そんな話題ばかりしているときに

冬物を物色するなんて馬鹿かと思われる

かもしれませんが、株式投資をされてる方なら

もうおわかりかもしれませんが…


麦わら帽子は冬に買え!


この格言を守っているからです。

別に株をやってるからこの格言を守って

いるわけではないのですが、実際に

夏の今の時期ですと先出キャンペーンとか

新幹線の早割じゃないですがお得だったり

することも多いのです。もしくは昨年でた

商品で型落ちで安くなっていたりもします。

これからもう少し秋になって涼しくなると

お目当ての商品がすでに売り切れになっていたり

値段が高くなったりしてその時に買わなかった

ことを後悔したことが何回かありました。

やはり麦わら帽子は冬に買えの格言は

相場だけでなく普段の生活の中にでも

活かされているんです。

人は今ある感情に考え方を左右されます。

酷暑が続いていると涼しくなることばかり

考えてしまいますが、今どんなに暑くても

必ず涼しくなって寒い冬がやってきます。

ですから寒くなる前の暑い時に行動を

起こしていると冬にいい思いができますね。

さああなたもこの暑い時期に寒いことを

考えて、想定して行動を起こしてみませんか。

周りの誰よりも得をするかもしれません(^^♪