From:藤井百七郎

名古屋自宅のオフィスより、、、

ところでみなさん、これまでに人生の中で

一生懸命に取り組まれたものは何がありますでしょうか?

私の場合、小中高と野球に取り組んでましたし

その後は演劇からクラシックバレエ、そして

今はトレードとおやじボクシングですかね。

何をもって一生懸命と言うかは人によって

意見や価値観が変わってくると思いますが、

一生懸命取り組んで若干なりともうんちくを

垂れれるようになれば一生懸命やったんだと

言っていいのではと私は思ってます。

野球やクラシックバレエなんてのは

年齢的に昔のように一生懸命に取り組むのは

無理なのですが、不思議なものでやめてしまった

今になってみると、こうしてやってれば

もっとうまくできたのではないかな…

みたいなコツやひらめきなんてのが

ポロっと出てきたりします。

なんで今になってそんなコツやひらめきが

出てくるんだろうと考えてみたのですが

恐らくはですが…


一生懸命な時って気づかないものなんですよ。


一生懸命とはそのままですが全力でがんばってるので

小さなコツやひらめきを見落としてしまうのでは

と今になって思ったりします。

もしかすると人からアドバイスをもらっていたかも

しれないのですが取り入れていなかったかも。

なぜなら全力で走っていたからです。

このメルマガを読んでるあなたも一生懸命に

トレードに取り組んで全力で走ってるかもしれません。

いろんな事に出くわし、いろんなトレーダーの声に

耳を傾けていられると思いますが、拾えるはずのコツや

よいアドバイスを聞き逃しているかもしれません。

後から気づくくらいなら先に気づいたほうが

絶対的にいいですよね。ならどうするか…


簡単です。いったん辞めてみるといいんです。


連日、連日、パソコンの前に座って

銘柄探したり買ったり売ったりせずに

いったん辞めてみるといいんです。

今日一日だけ辞めたと決め込むんです。

いったんトレードを辞職するんです。

何かぜんぜん関係ないことをしちゃいましょう。

そしたら、ポロリとコツやひらめきが

出てくるかもしれませんよ。

時間もお金も使い方だと誰かが言ってました。

あなたの時間をそんな風に使ってみませんか(^^♪