チャートの視点を変えてみる
PUBLISHED: 2024.04.29
TAGS:
PUBLISHED: 2024.04.29
TAGS:
From:藤井百七郎
名古屋自宅のオフィスより、、、
話しはぜんぜん株に関係ないのですが、
私は昔から人のまねをするのが得意なんです。
古くは長嶋茂雄のものまねをしたら母が喜んで
くれて、それで調子に乗ってしまったのかも
しれませんが、よく友人からは
人の特徴をつかむのが上手だよねと言われます。
高校の時は学園祭で本当はギター演奏で舞台に
上がっていたのですが客席からものまねやれーと
リクエストがありまして、当時の進路指導の
渡部先生(通称ハゲポマ先生)のものまねをやって
ギター演奏より盛り上がったことがありました(笑)
それでものまねをやると必ず言われるのが
「よく見てるよね~」って意見です。
結構、特徴をつかんでいるのでどうやら
友人たちは私がそのものまね対象の方を
ずっと観察しているかのように思ってるそうです。
しかし、私もそんな暇人ではありませんからね。
別にその人をじっと観察してるわけではありません。
ではどうして友人たちから、すごいねと
言われるほど特徴を捕まえてるかと言うと…
ポーンと目に飛び込んでくるんです!
その人の癖やよくやる動作などがポーンと
目に飛び込むというか、目に止まるんです。
別にじっと観察とかしているわけではないのですが
「あれっそういえばこの人、この動きよくするよな」とか
「あっこの方、いつも話の初めにこのセリフ言う」
という風に、ポーンと目に止まるんです。
デジャブなんて言葉もありますが、あれは
今の場面、夢の中で見たよなって体験ですが、
同じように、この動き、この言葉
前にも何度もやってるよなって
目に飛び込んでくるんです。
それを少し大げさに加工して披露すると
友人たちからはすごくうけるんですね。
言ってみればものまねなんていうのは
観察ではなくて「発見」なんですね。
発見というか、または「気づき」と言うか…。
同じ事がチャートにも言えるような気がします。
チャートをじっと観察するのも大事ですが、
「あれっ!」ていう発見や気づきがあると
定番ではないエントリーポイントが見つけられたり
絶妙の利益確定スキルにつながったりします。
なかなかチャートを見ても善し悪しが
わからないという方も多いようですが、
たまにチャートを見る視点を変えてみるのも
一考かもしれませんね。
一度試してみてください。
今回も楽しいお話をありがとうございます。
© 2018 オービー, Inc.
なるほど、分かりやすい例えですね〜チャートをちょっとじっくり眺めてみたくなりました。^^;ありがとうございます。