トレードしない選択
PUBLISHED: 2020.11.04
TAGS:
PUBLISHED: 2020.11.04
TAGS:
おはようございます。
谷口です。
全世界が注目する4年に1度の米大統領選挙
トランプかバイデンか?
1970年代に生きたトランプの
強いアメリカのイメージがも求められるのか?
オバマが築いた協調のアメリカが求められるか?
アメリカの若い世代は1970年代の爺様達の
罵り合いに呆れはてているようです。
大統領選の開票は日本時間の日中になるので
為替や株価は強く影響を受けます。
このような大イベントや
業績発表などのサプライズニュースは
株価が市場が大きく動きますので
上に行くか下に行くか誰も予想がつきません。
こんな時に”山を張る”トレードは
正しいのでしょうか?
間違いなのでしょうか?
予想が当たれば”大儲け”
その利益をとりたくて
多くの人が”山を張る”
もう一つの考え方は
予想を外したら”大損”です。
どちらを選ぶかは人それぞれです。
トレードをリスクと考えるか?
もしくは儲け話と理解するか?
時々、習い始めの生徒さんからの質問で
「絶対に損しない方法はありますか?」
と、聞かれることがあります。
「ありますよ。投資をしないことです。」
また、投資を習う気もない人から多いのは
「100%儲かる方法を教えて」
「絶対にありません。」
そう言う人ほど詐欺的な商法に
騙されて大損するものです。
投資はリスクを伴います。
リスクが大きいと思う時は
トレードをしない。
平常時になったらトレードを再開する。
リスクを避けて
安定的なトレードを心がけていきましょう。
© 2018 オービー, Inc.
コメントを入力する